真駒内アイスアリーナ。
ここは、札幌オリンピックであの氷上の妖精 「ジャネット・リン」が滑って転んで、それでも”銅メダル”を取った有名なところでもあります。
私は道産子じゃないのでスケートはてんでダメです。
手すりを独り占めして、それはそれは悲惨なことになります。
真駒内アイスアリーナは、冬場はスケート場、それ以外の時期はコンサートもやるし、
多目的に利用されてます。
次男を連れて主人と3人で出かけました。
長男は部活で不在。(居たとしても最近は家族とは出かけてくれませんねぇ。)
残念ながら北海道のチームの試合ではなく、湘南と大分戦を観戦。
本日の入場者数は1700人〜とのアナウンスが入りました。
確かにガラガラ。
まだ始まったばかりだから、仕方ないか。
試合は3-3で引き分け。
プロはルールが違うんですね。
フィールドプレイヤーがキーパーにもなれちゃうし、交代は無制限のようでした。
頻繁にメンバーが交代して誰が誰だかさっぱりわからず。
でも、狭いコートを行ったり来たりするので、スピード感があり、迫力がありました。
館内は寒くて、次の2試合目まで1時間半も空くので、一度帰宅。
再度出かける気がなくなり、本日のイベントはこれにて終了〜。
北海道のチームの試合があったらまた行きましょう。
ラベル:Fリーグ フットサル